こんにちはkyoです!(@kyo_WEB3now)
今回はDAOに関連する仮想通貨をご紹介します。
DAOの仕組みは今後様々なシーンで使われると考えられます。
まだ市場が浅いDAOの関連の銘柄を把握していることで、今後価格が上昇する銘柄を予想することが出来るかもしれません!
もちろん難しい事ではりますが、ざっくりと把握しているだけでも他の方よりスタートが速くなるので、ぜひ参考にしてください!
DAOと仮想通貨の関係性
DAOとは簡単にいうと組織の仕組みになり、
【リーダーがいない、1人の人間や組織に支配されていない組織】のことです。
メリットを簡単にまとめると以下になります。
- 透明性の高いこと
- 誰でも参加できること
- コスト削減になること
例えば会社は、社長の下にそれぞれの組織の役員がいてピラミッド型の組織になってます。
DAOはこのピラミッド型ではなく、自立した組織になってます!
詳しくはこちらの記事に記載しているので、
よければ参考にしてください。
DAOの導入にあたって仮想通貨を利用するためDAOと仮想通貨には関係があるのです!
例えばイーサリアムは、ブロックチェーン上に記録を保存しているため、1人の力では改ざん等の悪いことはできないようになっております。
このような各仮想通貨の特徴を生かして、DAOが成り立っているのです!
ニュースで会社の脱税や、情報漏洩が取り上げられますが、DAOを使えばこういった事は無くなってくるということです!
DAOの仮想通貨を紹介
ここまでDAOと仮想通貨の関係についてご説明させていただきました。
ここからは実際に注目されているDAO関連の仮想通貨を王道の銘柄3つとマイナーな銘柄3つ
をご紹介していきます。
DAOの仮想通貨(王道)
BitDAO(ビットダオ)/BIT
BitDAO (BIT)は、大手仮想通貨取引所【Bybit(バイビット)】が設立したDAOです。
日本ではなくシンガポールの仮想通貨取引所になりますが、
日本語版に対応しておりPCでもスマホでも取引画面を見ることが出来る取引所です。
海外の取引所ですが、日本のコインチェックやビットフライヤーといった取引所を同じような感覚で操作できるので非常に使いやすいです。
BitDAO (BIT)の特徴は以下のようになります。
- 世界的な企業や著名人が出資している
- DeFi市場のインフラ構築が目的
BitDAO (BIT)は20以上のパートナーから資金調達を成功しており、世界的な企業や著名人から出資を受けています。
また、DeFiを使った技術で透明化された金融システムの構築を目的としており、
分散型金融の発展を目指しているため、今後の動向に多くの投資家が注目しています。
Uniswap (ユニスワップ)/UNIとSushiSwap(スシスワップ)/SUSHI
次にご紹介するのがUniswap(UNI)とSushiSwap(SUSHI)です。
SushiSwap(SUSHI)はUniswap(UNI)から派生してできているため、仕組みやサービスが似ているため一緒に説明させていただきます!
似ている部分は多くありますが、各々でオリジナルのサービス展開もいているので
完全に一緒のモノではないです!
Uniswap(UNI)はイーサリアムネットワーク上の分散型取引所(DEX)です。
分散型取引所(DEX)の中では最大級となっております。
イーサリアム系の仮想通貨やトークンの取引が可能になっており、
対応できる通貨は2,800種となっております
SushiSwap(SUSHI)も同じく分散型取引所(DEX)となっております。
ただスシスワップでは通貨を預けて流動性を提供していけば、
【SUSHI】トークンを受け取れます。
【SUSHI】は時価総額ランキングでも50位台となっているので、派生したDEXでも需要がかなりあり注目でですね!
Dash(ダッシュ)/DASH
Dash (DASH)は、2015年3月から発行されていて仮想通貨の中では比較的歴史のある通貨です。
ビットコインをベースに作られており、日常的な決済サービスに特化したプロジェクトです!
Dash (DASH)の特徴は以下となっております
- 決済スピードが速い
- 送金情報が匿名性
- 優れたセキュリティ
ビットコインなどの仮想通貨の決済スピードは10分程度ですが、Dash (DASH)の決済スピードは約4秒とかなり早いです。
それに加えて、匿名性を兼ね備えおり誰から誰に送金できたか第三者からはわからない仕組みとなっています。
メタバースの仮想通貨(マイナー)
Illuvium(イルビウム)/ILV
オープン・ワールドのRPGを舞台にしたブロックチェーンゲームです。
このゲーム内での報酬として配布される予定がIlluvium(ILV)です。
ガバナンストークンとして機能を持っているので、
ILVを所持していればゲーム運営に関わることが出来る投票権が持てます。
ゲームなのにDAOなの?
Illuviumは決められたルールによって運営されており、中央組織で運営している仕組みとなっております。
ゲームの内容はこちらに記載しているので参考にしてください。
Mango(マンゴ)/MNGO
Mango(MNGO)はSolanaブロックチェーン上で構築されている、分散型取引所(DEX)のレンディングサービスになります。
Solanaブロックチェーンでは2番目に大きい分散型取引所となっております。
レンディングとは、口座に預けている仮想通貨を第三者に貸し出し、利息で利益を得る手法のことです
Mangoの時価総額ランクは300位前後ですが、今後の上がる可能性はあるので要チェックです!
Flamingo(フラミンゴ)/FLM
Flamingo(FLM)は、NEOチェーンで稼働するDeFiプロトコル
「Flamingo(フラミンゴ)」で使われる独自のトークンになります。
Flamingoはレバレッジ取引が最大5倍で出来ることや、
スワップやファーミングなど様々なサービスを展開しています
Flamingoの時価総額ランクは500位前後と高くはないですが、
ブロックチェーンの性能は高く評価されているので、
今後注目が集まればさらに価格が上昇する可能性があります。
コメント